第4巻 第2号(2022年3月)

2022年 3月 第4巻 第2号 掲載

  • 2021年度修士論文要旨
⽼年期の幻覚妄想 ―その臨床概念と現代における位置づけ―
8C20101 ⼩笠原 梨湖(指導教員 ⼩久保 ⾹江)
Asexual の⼼理的負担 ―インタビューを通しての考察̶―
8C20102 ⻲井 愛姫(指導教員 ⽯崎 淳⼀)
社会変化と不登校現象との関連
8C20103 佐藤 早瑛(指導教員 ⼩⼭ 正)
クリティカルシンキング志向性および確証バイアスがうわさの伝播に及ぼす影響 ―不安要因と信憑性要因を考慮した検討―
8C20104 清⽔ 友梨⾹(指導教員 ⽑ 新華)
2 型糖尿病患者のセルフケアの促進要因・阻害要因の検討
8C20105 下野 和花(指導教員 山本 恭子)
いじめ予防を目的とした感情理解を促す心理教育が小学生の共感性に及ぼす効果
8C20106 夏目 瑞希(指導教員 道城 裕貴)
若年社員と中堅社員の電子メールにおけるコミュニケーション・マナーのズレが職場のメンタルヘルスに及ぼす影響
8C20107 成井 里緒(指導教員 村井 佳比子)
成⼈期の夢とエリクソンの発達段階との関連 ―事例からの検討―
8C20108 ⻄川 絵⾥(指導教員 ⼩⼭ 正)
日常的フォーカシング態度と主張性及びバーンアウト,ワーク・エンゲイジメントとの関連
―仕事の要求度・資源モデルに基づいた検討 ―
8C20109 野﨑 光紀(指導教員 土井 晶子)
不安と抑うつがコラージュ作品に与える影響
8C20110 藤井 沙央理(指導教員 土井 晶子)
青年期に見られる日常的解離について ―対人関係及びインターネット行動との関連―
8C20111 宮田 真由奈(指導教員 石崎 淳一)
災害支援者の惨事ストレスに関する文献研究 ―被災地内群と派遣群の比較―
8C20112 森⽥ 明穂(指導教員 ⼭本 恭⼦)

 PDFダウンロード