第5巻 第2号(2023年3月)

2023年 3月 第5巻 第2号 掲載

  • 2022年度修士論文 要旨
⼦どもにおけるやさしさの発達段階に関する基礎的研究 ー⽂献調査と⾯接調査による検討ー
8C21101 梅村 萌乃(指導教員 清⽔ 寛之)
発達性ディスレクシアの認知障害をめぐる研究動向
8C21102 ⼩倉 諒(指導教員 ⼩⼭ 正)
ひきこもり経験が⻘年期のひきこもり親和性およびレジリエンスに及ぼす影響
8C21103 佐野 春菜(指導教員 村井 佳⽐⼦)
防災教育による効果の検討 ー防災意識・災害⾃⼰効⼒感・防災⾏動に焦点をあててー
8C21104 篠⽥ 茉⾥(指導教員 ⼭本 恭⼦)
⼤学⽣が認知する養育者の痩⾝願望が⾃⾝の⾷⾏動異常傾向に及ぼす影響 ー家族機能に焦点を当ててー
8C21105 島﨑 紗⾐(指導教員 村井 佳⽐⼦)
マッチングサービス・アプリの利⽤者の現状と対⼈コミュニケーション⼒および対⼈依存欲求
8C21106 清⽔ 愛由美(指導教員 村井 佳⽐⼦)
若年者の献⾎回数と献⾎知識および共感性の関連
8C21107 下良 菓(指導教員 ⼭本 恭⼦)
⼤学⽣における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による強迫傾向の変化
8C21109 福井 優哉(指導教員 ⻑⾕川 千洋)
セクシュアルマイノリティと⼼理的⽀援 ー今後の⼼理専⾨職の役割ー
8C21110 福⻄ 萌々果(指導教員 清⽔ 寛之)
愛着と表情認知の関連について
8C21111 古橋 由唯(指導教員 ⼟井 晶⼦)
集団意思決定状況下のコントロール感及び後悔に関する検討
8C21112 ⽔野 悠⽃(指導教員 ⻑⾕川 千洋)
仮想的有能感がオンラインゲームの利⽤および社会性に与える影響
8C21113 森 聡太 (指導教員 ⽑ 新華)
カサンドラ情動剥奪障害と共感性
8C21114 吉⽥ 春緋 (指導教員 ⼩⼭ 正)

 PDFダウンロード