2021年度 活動報告 (教育・研究・社会貢献・大学運営)

秋山 学(あきやま まなぶ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・消費者心理学(消費者心理学)

・現代の社会(消費者教育)(共通教育)(オムニバス)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・心理学専門実習 Ⅰ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅰ)

・心理学専門実習 Ⅱ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅱ)

・専門職心理実習 Ⅰ(心理実習)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

・心理学研究法 Ⅱ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

なし

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・黒川 優美子・秋山 学(2022).他者の存在する場面における欺瞞の曖昧性が生理反応に及ぼす影響神戸学院大学心理学研究,4,(ページ未確定)

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本消費者行動研究(日本消費者行動研究学会)編集長

・産業・組織心理学会 理事・編集委員/編集事務局(代理)

・日本心理学会 代議員

・宝塚市消費生活審議会 会長

・社会心理学研究 論文査読

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「心理学から読み解く悪質商法 ~わかっていても騙される!?~」(高知県立消費生活センター・高知県立大学連携講座「消費生活講座」2021年9月19日 高知県立大学(遠隔配信))

・「支払いの仕組みを心理学で読み解く ~リボ払いを使いこなすのが難しいわけ~」(高知県立消費生活センター・高知県立大学連携講座「消費生活講座」2021年9月19日高知県立大学(遠隔配信))

・「消費者問題解決のための「消費者行動研究」 -現代における消費者問題とその解決のための取り組み-」指定討論(産業・組織心理学会第143回部門別研究会(消費者行動部門 2021年12月4日同志社大学(遠隔配信))

・「マルチ商法にはまる若者の心理」(日本司法書士会連合会 2021年3月4日司法書士会館(遠隔配信))

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・心理学部長

・私大助成審査委員

 

. 学部内委員

・教育・研究委員

 

3. その他

なし

 

土井 晶子(どい あきこ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理学的支援法 Ⅱ(臨床心理学 Ⅱ)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・専門職心理演習 Ⅱ

・心理学専門演習 Ⅰ (専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ (専攻演習 Ⅲ)

・専門職心理演習 Ⅰ

・専門職心理演習 Ⅱ

[大学院]

・心理実践実習B

・心理実践実習 Ⅲ

・心理実践実習 Ⅳ

・心理学演習 Ⅱ

・心理学演習 Ⅲ

・心理学演習 Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・臨床心理学系大学院生のスーパーバイザー

 

3. 学外での教育活動

・神戸女学院大学人間科学部 非常勤講師(「心理行動科学文献購読」)

・関西国際大学大学院 非常勤講師(「産業心理学特論」)

・臨床心理系大学院修了生のスーパーバイザー (関西国際大学大学院)

 

【研究活動】

1. 著書

・Doi, A. (2021). Recovering your strength, passion and love in life: Focusing for empowering helpers and company workers, In Kypriotakis, N. & Moore, J. (Eds.) Senses of Focusing. Athens: Eurasia Publications.

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

・Doi, A. (2021). Helping people to benefit from PCA in daily lives, Poster presented at PCE2021,6月20日,Auckland, New Zealand (オンライン開催)

・土井 晶子・森永 康子・清末 有紀(2021)「フォーカシング的態度」と自己効力感,ソーシャル・スキル,Locus of Controlの関連について,日本人間性心理学会第40回大会(8月28日 九州大学(オンライン開催))

・井内 かおる・高松 里・土井 晶子・永野 浩二(2021).新型コロナウイルスに関する経験は,どのように語られるのか:モノローグとダイアローグの比較,日本人間性心理学会第40回大会(8月29日 九州大学(オンライン開催))

・土井 晶子・村井 佳比子・松島 由美子(2021).中小企業勤務者のメンタルヘルスに対する新型コロナウイルス感染症の影響,日本産業ストレス学会第29回大会(3月25~26日 ウインクあいちにて)

 

4. その他

・陸上自衛隊姫路駐屯地 非常勤カウンセラー

・(独)大阪産業保健総合支援センター 産業保健相談員

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 基盤研究(C) 土井 晶子(研究分担者),「中小企業で有効なメンタルヘルス支援プログラムの開発」(研究代表者:松島 由美子,2021~2023年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・Scientific Committee member for PCE2022

・Person-Centered & Experiential Psychotherapies 論文査読

・「キャリア・カウンセリング研究」 論文査読

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「コロナ・ストレスとのつきあい方」((独)大阪産業保健総合支援センター主催 2021年6月17日,7月12日&8月23日 大阪産業保健総合支援センターにて)

・「セラピーに活かすフォーカシング」(明石コミュニティ創造協会主催,2021年8月11日,8月25日&9月10日 アスピア明石北館にて)

・「無理に気づき,自分をいたわるセルフケア」((独)大阪産業保健総合支援センター主催 2021年9月2日,10月7日&11月18日 大阪産業保健総合支援センターにて)

・「コロナ禍におけるメンタルヘルス」(大阪市こころの健康センター主催,2021年10月12日,大阪市こころの健康センターにて)

・「フォーカシングとフェルトセンスの神経科学」通訳(フォーカシング・プロフェッショナル会主催,2021年12月4日&12月5日 オンライン)

・「メンタルヘルス対策:コロナ禍におけるセルフケア」(大阪府社会保険協会主催,2021年12月21日,大阪府社会福祉会館にて)

・「メンタルヘルス対策:前向きな気分をつくるセルフケア1&2」(日東電工株式会社主催,オンデマンド)

・”Finding your resources from inside"(Help for helpers project,2021年2月28日,オンライン)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

なし

 

2. 学部内委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

・心理臨床カウンセリングセンター運営委員

 

3. その他

・なし

道城 裕貴(どうじょう ゆき)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・心理学入門実習 Ⅲ(発達心理学入門実習)

・専門職心理演習 Ⅰ

・専門職心理演習 Ⅱ

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(人間心理学基礎演習)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習Ⅲ)

[大学院]

・教育分野に関する理論と支援の展開

・心理実践実習A・B

・心理学演習 Ⅲ・Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

教員免許状更新講習「教育の最新事情」の担当講師

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・夏目 瑞希・本岡 寛子・道城 裕貴・村井 佳比子(2021).攻撃性が自己嫌悪に結びつく要因の検討,神戸学院大学心理学研究,4,43-48.

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・神戸市校区調整審議会委員

・神戸市教育委員会 巡回相談員

 

2. 講演など

なし

 

3. セミナー・研修会等の講師など

・神戸市教育委員会 高等学校における特別支援教育研修会 講師(神戸市教育委員会主催 12月9日 総合教育センターにて)

・神戸学院大学附属高等学校 教員研修 講師(2021年3月1日 附属高校にて)

 

4. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

5. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・教務委員(大学院担当)

・FD委員

・教職教育センター委員

・教職課程小委員

 

2. 学部内委員

・教育・研究委員

・学部内自己点検評価委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

 

3. その他

なし

長谷川 千洋(はせがわ ちひろ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理学概論

・心理専門職入門(公認心理師の職責)

・神経心理学(神経・生理心理学)(神経心理学)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅰ)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

・専門職心理演習 Ⅰ(心理演習)

・専門職心理演習 Ⅱ(心理演習)

[大学院]

・心理学演習 Ⅰ

・心理学演習 Ⅱ

・心理実践実習C

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・大学院修了生に対する公認心理師資格試験対策活動

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

・齋藤 朋子・長谷川 千洋・博野 信次・遠藤 卓行(2021).パーキンソン病における高照度光療法による認知および運動機能の変化.日本神経心理学会45回大会(2021年10月1日オンライン開催)

・長谷川 千洋(2021).シンポジウム 臨床神経心理士:学会認定資格取得のお勧め―公認心理師の立場から―.日本高次脳機能障害学会第45回大会(2021年12月9日オンライン開催)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本神経心理学会 評議員

・日本高次脳機能障害学会 代議員

・臨床神経心理士資格認定・カリキュラム委員

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「令和3年度第2回高次脳機能障がい支援研修会:高次脳機能障害の心理過程を考える」(鳥取県高次脳機能障がい支援拠点機関医療法人十字会野島病院 高次脳機能センター主催 2021年3月26日 オンライン)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・教務委員

・FD委員

・大学院委員

・研究助成金審査委員

・賞罰委員

・環境保全委員

・省エネルギー推進委員

 

2. 学部内委員

・学部内自己点検評価委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

・心理臨床カウンセリングセンター運営委員

 

3. その他

なし

博野 信次(ひろの のぶつぐ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・生理心理学(神経・生理心理学)

・高齢者心理学(高齢者心理学)

・人体の構造と機能(人体の構造と機能及び疾病)(医学概論)

・行動神経学(行動神経学)

・心理学基礎実験実習Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習)

・専門職心理実習 Ⅰ

・専門職心理実習 Ⅱ

・心理学入門実習Ⅰ(人間心理学入門実習)(オムニバス)

・専門職心理演習Ⅰ

・専門職心理演習 Ⅱ

[大学院]

・心理実践実習 Ⅲ

・心理実践実習 Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・心理実践実習C実習指導者

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

・齋藤 朋子・長谷川 千洋・博野 信次・遠藤 卓行(2021).パーキンソン病における高照度光療法による認知および運動機能の変化.日本神経心理学会45回大会(2021年10月1日オンライン開催)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

なし

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「認知症を正しく理解しよう~アルツハイマー病とレビー小体病~」(神戸学院大学・大阪市立総合生涯学習センター連携講座くらしに活きる医学/心理学講座)2021年9月25日大阪市立総合生涯学習センター第2研修室にて

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

・心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員会委員長

 

3. その他

なし

 

石﨑 淳一(いしざき じゅんいち)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・心理学基礎演習 Ⅰ(人間心理学基礎演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅰ)

[大学院]

・心理学演習 Ⅲ

・心理学演習 Ⅳ

・家族関係・集団・地域社会における心理支援に関する理論と実践

・心理実践実習 Ⅰ

・心理実践実習 Ⅱ

・心理実践実習 Ⅲ

・心理実践実習 Ⅳ

・心理実践実習 A

・心理実践実習 B

・心理実践実習 C

・心理実践実習 D

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・神戸学院大学美術部鷗風會・顧問

・人間文化学研究科心理学専攻臨床心理学系修了生(公認心理師等)のスーパービジョン

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・陶山 和美・石﨑 淳一(2021).大学生のアレキシサイミア傾向と認知的感情制御方略,精神的健康の関連.心身医学,61(3),266-274.

・石﨑 淳一(2022).コロナ禍のストレス・コーピングにマインドフルネスの基本的な技法を活用する 神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター紀要,15,(印刷中).

 

3. 学会・研究会発表

・2nd.ICSG(International Conference on Science and God).“Environmental Restoration: Hope from the Frontiers of Science”(Korea, Europe, U.S.,4月23日)ディスカッサント 参加

 

4. その他

・山上 榮子,赤堀 富子,陶山 和美と共に定期的に障害児者へのアートセラピー等に関する研究会を実施した。

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・平和政策研究所理事

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・神戸市立舞多聞小学校研修会 講師「発達の障害を理解し,支援する①」(神戸市,5月26日)

・神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター・フォーラム「コロナ時代を生きる」 発表者「コロナ禍のストレスにマインドフルネスを活用する」(神戸市,8月7日)

・神戸市シルバーカレッジ 講師「コミュニケーション演習」(神戸市,11月1日)

・神戸市立舞多聞小学校研修会 講師「発達の障害を理解し,支援する②」(神戸市,11月9日)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・石﨑 淳一(2021)発達過程のトラウマ的ダメージを理解する―複雑性PTSDの提起.En-ichi Forum,2021.12,18-19.

 

4. その他

・神戸市教育委員会(2020年度)神戸市「通常の学級におけるLD等への特別支援」巡回相談員

・明石市教育委員会(2020年度)明石市特別支援教育巡回指導員

 

【大学運営】

1. 学内委員

・心理学研究科長

・総合企画会議委員

・評議員

・大学院委員会委員

・危機管理委員会委員

・男女共同参画推進委員会委員

・国際化推進委員会委員

・全学研究推進委員会委員

・公正研究委員会委員

・生命倫理・安全性委員会委員

・全学教育推進機構会議委員

・教学IR委員会委員

・私大助成審査委員会委員

・研究助成金審査委員会委員

 

2. 学部内委員

・教育・研究委員会委員

・学部内自己点検評価委員

・心理臨床カウンセリングセンター運営委員

・広報活動委員会委員

・実習運営委員会委員

 

3. その他

なし

河瀬 諭(かわせ さとし)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・行動科学概論

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学基礎実験実習 Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・心理学専門実習 Ⅰ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅰ)

・心理学専門実習 Ⅱ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅱ)

[大学院]

なし

 

2. 大学内でのその他の教育活動

なし

 

3. 学外での教育活動

・相愛大学音楽学部 非常勤講師(「音楽心理学」)

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

・Kawase, S. (2021). Emotional Characteristics of Music and Groove: Can Sad Music with Drum Breaks Induce Groove? 32nd International Congress of Psychology. (2021年7月18日~23日 オンライン開催)

・Kawase, S., Kumasaka, Y., Nagisa, C., & Okano, M. (2021). Musical Coordination Ability of Children: Comparison between Pupils of Group and Individual Lessons. 32nd International Congress of Psychology.(2021年7月18日~23日 オンライン開催)

・Kawase, S. & Kitabayashi, Y. (2021). Music Teachers’ Views of Non-musical Abilities in Children Acquired through Musical Lessons: A Large-Scale Study of Non-cognitive Skills. ICMPC16-ESCOM11(2021年7月28日~31日 オンライン開催)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「音楽と身体運動の結びつきにおける個人差をもたらす要因」(研究代表者:河瀬 諭,2020~2022年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・Music & Eye-Tracking – Conference 2022 Program Committee

・電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 専門委員

・日本音楽知覚認知学会 編集委員

・『Journal of New Music Research』論文査読

・『Psychology of Music』論文査読

・『音楽知覚認知研究』論文査読

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「音楽で伸ばす子どもの力」(東京都市大学二子幼稚園 父母の会主催 2021年9月9日~17日 Youtubeにて)

・「音楽と身体」(神戸学院大学外部アドバイザー会議 2021年6月21日 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・「音楽を聴いていると気分良く走れるように感じるのには理由があった!? モチベUPだけじゃない音楽のスゴイ効果」(日本財団パラサポWEB 2021年12月13日)

・「ガッテン!」(NHK総合 2022年1月12日)

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

なし

 

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

・「神戸学院大学心理学研究」編集委員

 

3. その他

なし

 

小久保 香江(こくぼ かえ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理検査法 Ⅰ(心理検査法)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・専門職心理実習 Ⅱ(心理実習)

・健康科学演習B

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅰ)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

・専門職心理演習 Ⅲ(心理演習)

[大学院]

・心理的アセスメントに関する理論と実践

・心理実践実習C

・心理学演習 Ⅲ

・心理学演習 Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・大学院受験対策英語指導

 

3. 学外での教育活動

・森之宮病院 診療部 公認心理師

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・小久保 香江・畠中 めぐみ・宮井 一郎(2022).両側頭頂後頭葉病変により視覚性注意障害を呈した1例 神戸学院大学心理学研究,4.

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

なし

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

なし

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・教職課程小委員

・学生委員

 

2. 学部内委員

・「神戸学院大学心理学研究」編集委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

・学部内自己点検評価委員

 

3. その他

・広報担当

・ウェルカムスタッフ担当

小山 正(こやま ただし)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・言語心理学(学習・言語心理学)

・特別支援教育概論(発達障害学 Ⅱ)

・臨床心理学概論(臨床心理学 Ⅰ)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習Ⅰ)(オムニバス)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・ 心理学専門演習Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

[大学院]

・福祉分野に関する理論と支援の展開

・心理実践実習A

・心理実践実習B

・心理学演習 Ⅰ

・心理学演習 Ⅱ

・心理学演習 Ⅲ

・心理学演習 Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・なし

 

3. 学外での教育活動

・甲南女子大学大学院人文科学総合研究科心理教育学専攻 非常勤講師(「言語発達心理学特論」)

・神戸親和女子大学大学院文学研究科教育学専攻 非常勤講師(「発達心理学特論」)

・京都医健専門学校 言語聴覚士学科 非常勤講師 (「言語発達障害学 Ⅳ」)

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・小山 正(2020).子どもの言語と象徴機能の発達 最新精神医学 26(3),201-207.

 

3. 学会・研究会発表

・Tadashi Koyama (2021). Early word production and cognitive development in children with general learning difficulties. 50th Annual of Meeting of Jean Piaget Society.(2021年1月1日~5日 オンライン開催)

・Tadashi Koyama (2021). Fundamental development for the emergence of pointing in children with general learning difficulties. British Psychological Society, Developmental Section Annual Conference 2021.(2021年9月5日~17日 オンライン開催)

・小山 正(2021).初期の時間,位置,場所を表示する語の広がりと動作語獲得における速度: その基盤にある発達.第66回日本音声言語医学会総会・学術講演会(2021年10月7日,杏林大学医学部にて)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「発達障害児の表出語彙学習過程に見られる非定型性」(研究代表者:小山 正,平成30~令和3年度)

・日本音声言語医学会第1回優秀論文賞(言語部門)「家庭における子どもの遊びや認知発達と初期言語学習との関連」(「音声言語医学」第61巻4号掲載)日本音声言語医学会,2021年10月11日

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本臨床発達心理士会「臨床発達心理実践研究誌」編集委員

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「知的発達症をもつ子どもの発達支援・早期療育」京都国際社会福祉センター,治療教育セミナー講師

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・入試総務副委員長

 

2. 学部内委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

 

3. その他

・臨床発達心理士担当

松島由美子(まつしま ゆみこ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・発達心理学(発達心理学 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅰ(人間心理学基礎演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅰ)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

[大学院]

なし

 

2. 大学内でのその他の教育活動

なし

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「中小企業で有効なメンタルヘルス支援プログラムの開発」(研究代表者:松島 由美子,2021年~2023年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本産業ストレス学会 理事

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・模擬授業「ストレスと上手につき合おう!」(2021年6月7日 オンラインで実施)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

・「神戸学院大学心理学研究」論文査読

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

・就職委員

 

3. その他

・学術講演会担当

・オープンキャンパス担当

三和 千德(みわ ちとく)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・精神疾患とその治療(精神病理学 Ⅰ)

・心理学的支援法 Ⅰ(精神病理学 Ⅱ)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・専門職心理実習 Ⅱ(心理演習)

・専門職心理演習 Ⅲ(心理演習)

[大学院]

・保健医療分野に関する理論と支援の展開

・心理実践実習 Ⅰ

・心理実践実習 Ⅱ

・心理実践実習 Ⅲ

・心理実践実習 Ⅳ

・心理実践実習D

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・心理学研究科大学院生のスーパーバイザー

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・三和 千德(2022).コロナ禍の自殺の現状と対策 神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター紀要,15(印刷中)

・三和 千德(2022).コロナ禍を体験して―COVID-19の神経症状について―精神分析と人間存在分析,30(印刷中)

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

なし

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「コロナ渦の自殺と対策」(神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター主催フォーラム 2021年8月7日 オンライン開催)

・「こころの病を知る―精神医学入門―」(神戸学院大学高大連携授業 2021年9月22日 10月27日 兵庫県立明石南高等学校)

・「新型コロナ感染症とこころの健康」(阪神奈大学・研究機関生涯学習ネット 公開講座フェスタ2021 2021年11月23日 J:COM中央区民センター)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・「衝撃・医院放火」(『毎日新聞』インタビュー記事 2021年12月26日)

 

4. その他

・みわ心療クリニック 院長

・神戸精神分析研究所 監事

・NPO法人コミュニティーカウンセリング協会 理事

 

【大学運営】

1. 学内委員

・心理臨床カウンセリングセンター長

 

2. 学部内委員

・心理臨床カウンセリングセンター運営委員

 

3. その他

なし

毛 新華(もう しんか)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・対人心理学(対人心理学 Ⅰ)

・心理学史

・心理調査概論

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習Ⅰ(オムニバス))

・心理学基礎演習 Ⅱ(専門演習 Ⅰ)

・心理学発展演習 Ⅰ(専門演習 Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・卒業論文(卒業論文)

・心理学専門実習 Ⅰ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅰ)

・心理学専門実習 Ⅱ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅱ)

[大学院]

・心理学演習Ⅰ

・心理学演習Ⅱ

・心理学演習Ⅲ

・心理学演習Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・高大連携部派遣
兵庫県立伊川谷高等学校R3年度異文化交流授業 講師(2021年9月9日)

 

3. 学外での教育活動

・大阪市立大学生活科学部 非常勤講師(「心理統計法」)

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・毛 新華 ・清水 寛之・木村 昌紀(2021).中国の在留邦人における文化適応課題の検討―日中文化の相違点の認識に関する調査から― 神戸学院大学心理学研究, 4, 33-42.

・森 聡太・長谷 和久・毛 新華(2022).大学生のオンラインゲームの利用と援助行動との関連―ゲームの種類,利用時間,そして社会的スキルの観点を含めて― パーソナリティ研究,30,ページ未定

・毛 新華(2022).中国の遼寧師範大学心理学院(1)―師範大学特有の心理学研究― 文部科学教育通信,524,30-31.

・毛 新華(2022).中国の遼寧師範大学心理学院(2)―心理学の実践応用,そして日本を注視した国際交流― 文部科学教育通信,525,ページ未定

 

3. 学会・研究会発表

・毛 新華(2021).日本で心理学の勉学・研究および教育に携わった24年間の所感―ソーシャルサポートの観点から― 関西心理学会第132 回大会シンポジウム:留学⽣として学び,教員として異国で働く―大いに語る⼤学と⼼理学―(2021年8月8日 同志社大学 オンライン開催)

・木村 昌紀・毛 新華・小林 知博(2021).日本人と中国人はおしゃべりでいかに関わるのか?―日本人学生と中国人留学生による情緒志向的会話の実験的検討― 日本社会心理学会第62回大会(2021年8月25日〜9月1日 帝京大学 オンライン開催)

・毛 新華・清水 寛之・木村 昌紀(2021).中国の在留邦人の文化適応課題に関する探索的調査 日本心理学会第85回大会 (2021年9月1日〜8日 明星大学 オンライン開催)

・木村 昌紀・毛 新華・小林 知博(2021).日本人と中国人はどのように討議的コミュニケーションを行うのか?―日本人学生と中国人留学生による討議の実験的検討― 日本心理学会第85回大会 (2021年9月1日〜8日 明星大学 オンライン開催)

・Xinhua Mao (2021). Crisis and resilience, 2021 China-Japan-Korea Tri-National Psychology Symposium (Online). Organizer: Japanese Psychological Association international Committee, Buxin Han, Choi Kee-Hong, Matia Okubo, Xinhua Mao, Saori Nishikawa, Yuka Ozaki; Speaker: Buxin Han, Saori Nishikawa, Mei Yamagata, Zhihong Ren, Eunsoo Choi, The 85th Annual Convention of the Japanese Psychological Association(JPAS-004) (9/4/2021). Tokyo, Japan.(2021年9月4日 明星大学 オンライン開催)

・毛 新華(2021).日本心理学会企画シンポジウム(JPAS-008 一般公開):コロナ禍での「留学生ネットワーク」を活用した“つながり作り”と支援 企画:毛 新華・安藤 清志・清水 由紀・杉若 弘子・佐藤 徹男・藤平 真由美・鈴木 華子 司会:毛 新華 話題提供者:法 卉・湯 立・劉 夢思・宮田 裕光・石井 治恵 日本心理学会第85回大会 (2021年9月1〜8日 明星大学にて オンライン開催)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・学術研究助成基金助成金:基盤研究(C)「中国の在留邦人の文化適応支援に関する心理学的研究(課題番号:21K02991)」 研究代表者:毛 新華,研究協力者:清水 寛之・木村 昌紀,2021年度~2024年度

・学術研究助成基金助成金:基盤研究(C)「日本人と中国人の異文化コミュニケーションに関する実験社会心理学的研究(課題番号:16K04276)」 研究代表者:木村 昌紀,研究協力者:毛 新華・小林 知博,2016年度~2021年度

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本心理学会 国際委員

・関西心理学会 委員

・日本心理学会「日韓中三カ国国際会議」2021年東京シンポジウム日本側担当

・阪南大学留学生OB・OG会会長

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「社会科学の叡智を抽出する:アンケート調査の方法」(大連外国語大学漢学院主催 2021年4月10日 オンライン開催)

・「社会科学の叡智を共有する:学術論文作成のノウハウ」(大連外国語大学漢学院主催 2021年4月11日 オンライン開催)

・「留学生の日本文化適応と社会的スキル」(樫山奨学財団主催 2021年8月23日オンライン開催)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・教務委員(学部担当・研究科担当)

・共通教育等運営委員

・生涯学習委員

・カリキュラム・アセスメント・チェックリスト委員

 

2. 学部内委員

・学部内自己点検評価委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員会委員

 

3. その他

・心理学部広報グループメンバー(ホームページ,オープンキャンパス,特別重点広報)

村井 佳比子(むらい けいこ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・臨床心理学特論 Ⅱ

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・専門職心理演習 Ⅰ(心理演習)

・専門職心理演習 Ⅱ(心理演習)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

・心理学発展演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅳ)

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

・心理実践実習 Ⅰ

・心理実践実習 Ⅱ

・心理実践実習 Ⅲ

・心理実践実習 Ⅳ

・心理学演習 Ⅰ

・心理学演習 Ⅱ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・臨床心理学系大学院生のスーパーバイザー

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・夏目 瑞希・本岡 寛子・道城 裕貴・村井 佳比子 (2021).攻撃性が自己嫌悪に結びつく要因の検討 神戸学院大学心理学研究,4,43-48.

・村井 佳比子(2022).オンライン実験プログラムを用いた反応変動性測定の試み 神戸学院大学心理学研究,4,(印刷中).

 

3. 学会・研究会発表

・土井 晶子・村井 佳比子・松島 由美子(2022).中小企業勤務者のメンタルヘルスに対する新型コロナウイルス感染症の影響 第29回日本産業ストレス学会(2022年3月25-26日 ウインク愛知にて)

 

4. その他

・内山 伊知郎・伏島 あゆみ・原井 宏明・大矢 幸弘・漆原 宏次・坂上 貴之・村井 佳比子(2021).興奮と制止,強化と弱化,アレルギーと強迫:免疫反応でも観念でも治す原理はやっぱりエクスポージャー 日本心理学会第85回大会 公募シンポジウム:日本行動科学学会年次大会(2021年9月1日-8日 オンライン開催)

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 若手研究 研究代表者「セラピストの面接技術がクライエントの行動変化をもたらすメカニズムの実験的検討」(2020年度~2022年度)

・科学研究費補助金 基盤(C)研究分担者「中小企業で有効なメンタルヘルス支援プログラムの開発」(2021年度~2023年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本行動分析学会 理事

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「行動療法の基本・行動療法の実践」(一般財団法人明石コミュニティ創造協会主催 2021年10月7日・12月23日 ウィズ明石にて)

・「神戸動機づけ面接研究会第23回研修会」(神戸動機づけ面接研究会主催 2021年6月19日 オンラインにて)

・「動機づけ面接研修会・初級編」(神戸動機づけ面接研究会主催 2021年9月23日 オンラインにて)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

・『心理学研究』査読

・『神戸学院大学心理学研究』査読

・模擬授業「心理学入門」(2021年7月1日 城南菱創高校にて,2021年12月9日 姫路南高校にて)

 

【大学運営】

1. 学内委員

・広報委員

・入試総務委員

 

2. 学部内委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

・心理臨床カウンセリングセンター運営委員

 

3. その他

・広報担当

長谷 和久(ながや かずひさ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理統計入門(心理学統計法)(心理統計基礎)

・心理統計法(心理学統計法)(心理統計法)

・心理学概論(心理学概論)

・健康科学入門①(共通教育)

・健康科学入門②(共通教育)

・健康科学入門③(共通教育)

・心理学入門実習 Ⅵ(社会心理学入門実習)

・心理学専門実習 Ⅰ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅰ)

・心理学専門実習 Ⅱ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅱ)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅰ(人間心理学基礎演習)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・神戸学院大学 ボクシング部 顧問

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・Nagaya, K. (2021). Why and under what conditions does loss aversion emerge? Japanese Psychological Research, Advance online publication.

・Nagaya, K. (2021). The relationship between temperament of conformity, the belief in a just world, and the practice of COVID-19 countermeasures in Japan. Kobe Gakuin University Journal of Psychology, 4, 25-32.

・森 聡太・長谷 和久・毛 新華(印刷中).大学生のオンラインゲームの利用と援助行動との関連―ゲームの種類,利用時間,そして社会的スキルの観点を含めて― パーソナリティ研究

 

3. 学会・研究会発表

・長谷 和久(2021).人々はどんな食品を恐れるか:食品リスク認知を構成する要因の検討,第34回日本リスク学会年次大会(11月21日 オンライン開催)

・長谷 和久(2022).遺伝子組み換え品種に対して生じる評価の歪みの発生源の検討,第4回犬山認知行動研究会議(ICBM)(1月8日 オンライン開催)

 

4.その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・日本学術振興会科学研究費助成事業 (若手研究),リスク情報に対する感応度の個人差の分析:個人に適した情報の提示手法を見据えて(課題番号:21K13681) 研究代表者:長谷 和久,2021年度~2024年度

・公益財団法人食生活研究会研究助成,従来の2因子モデル(恐ろしさ・未知性因子)で説明できない食品リスク認知を司る特有の要因の明確化,研究代表者:長谷 和久,2021年度

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・『リスク学研究』 論文査読

・『教育開発ジャーナル』論文査読

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

なし

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

なし

 

【大学運営】

1. 学内委員

・衛生委員

 

2. 学部内委員

・「神戸学院大学心理学研究」編集委員

 

3. その他

・学術講演会担当

中川 裕美(なかがわ ひろみ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・産業・組織心理学(広告心理学)

・心理学基礎実験実習 Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・心理学入門実習 Ⅳ(人間心理学入門実習 Ⅱ)

・専門職心理演習 Ⅰ(心理演習)

・専門職心理演習 Ⅱ(心理演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

[大学院]

・産業・労働分野に関する理論と支援の展開

・心理実践実習 Ⅲ

・心理実践実習 Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

なし

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・中川 裕美・竹田 剛・越川 陽介・岡村 心平(2021).コロナ禍のテレワークおよび仕事と家庭の境界管理がワーク・ファミリー・バランスに与える影響 産業・組織心理学研究,35(1),165-178

・中川 裕美(2022).うつ病休職者に対するワーク・ライフ・バランス支援の導入に向けて 神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター紀要 15,pp.43-50.

 

3. 学会・研究会発表

・中川 裕美(2021).コロナ禍のテレワークおよび仕事と家庭の境界管理がワーク・ファミリー・バランスに与える影響 経営行動学会第1回ECRトレーニングコース(2021年5月15日 Web開催にて)

・中川 裕美(2021).うつ病休職経験者におけるプレゼンティーズム抑制要因の検討 産業・組織心理学会第36回大会(2021年9月4日 オンライン開催)

・池田 浩・中川 裕美・縄田 健悟・安達 悠子・古川 久敬(2021).ウィズ・アフターコロナにおける産業・組織心理学:新しい働き方のもとでイキイキと働き,成果を上げるために 産業・組織心理学会第36回大会(2021年9月4日 オンライン開催)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 若手研究 うつ病休職者に対するワーク・ライフ・バランス支援プログラムの開発(研究代表者:中川 裕美 2019年~2021年度)

・科学研究費補助金 基盤(C)中小企業で有効なメンタルヘルス支援プログラムの開発(研究代表者:松島由美子 2021年~2023年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・「産業・組織心理学研究」論文査読

・「健康心理学研究」論文査読

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「ストレス社会をしなやかに生きる!セルフケア講座」(神戸学院大学・大阪市立総合生涯学習センター主催 2021年10月9日 大阪市立総合生涯学習センター)

・「働く人たちへの心理支援」(高大連携授業 2021年11月15日 ポートアイランドポートキャンパスにて)

・「コロナ禍のメンタルヘルスとセルフケア~健康にイキイキと働くために~」(パナソニック健康保険組合主催 2021年11月16日 パナソニック株式会社高槻支部にて)

・「コロナ禍のメンタルヘルス~新しい働き方のもとで健康を保持するために~」(はりま産学交流会主催 2021年11月19日 Webにて)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・久保 真人・藤野 正寛・中川 裕美・吉田 典生「第140回部門別研究会(組織行動部門)産業現場におけるマインドフルネス」(『産業・組織心理学研究』第35巻,第2号,pp.291-295)

 

4. その他

・パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 カウンセリングルーム 臨床心理士

・「神戸学院大学心理学研究」論文査読

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

なし

 

3. その他

・大学院実習マニュアルWG

・広報担当

中村 珍晴(なかむら たかはる)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・健康心理学(健康・医療心理学)(医療心理学 Ⅱ)

・心理学特論 Ⅲ(医療心理学特論 Ⅱ)

・人文科学入門B(共通教育)

・心理学入門実習 Ⅳ(人間心理学入門実習Ⅱ)

・心理学基礎実験実習 Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅰ(人間心理学基礎演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅰ)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

なし

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・学生広報チームの指導

 

3. 学外での教育活動

・天理大学 障害学 非常勤講師

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

・Takaharu Nakamura (2021) The Effect of Hardiness on Stress and Quality of Life during the Preseason.15th International Society of Sport Psychology (ISSP 2021). A5-049. 2021年10月1日

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・「スポーツ心理学研究」論文査読

・「神戸学院大学心理学研究」論文査読

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「喪失と成長」(宝塚東高等学校主催 2021年7月15日 宝塚東高等学校体育館にて)

・「【デジタルの日記念セミナー開催】650名の障害者への調査から紐解く課題と合理的配慮の具体的施策」(株式会社ミライロ主催 2021年10月11日 オンライン開催)

・「ストレスは人を成長させる?」(明石南高校連携事業 2021年11月4日 明石南高校にて)

・「悲しみの先にあるもの」(精華南中学校主催 2021年11月30日 精華南中学校体育館にて)

・「喪失と成長」(大阪医療福祉専門学校主催 2021年12月6日 大阪医療福祉専門学校教室にて)

・「悲しみの先にあるもの」(狭山中学校主催 2021年3月16日 狭山中学校体育館にて)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

・ホスピタルフットボール協会 理事

・Global Innovation Challenge 2021生活支援ロボットアワード 副委員長

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

なし

 

3. その他

・心理学部広報誌作成

・学術講演会企画運営

難波 愛(なんば あい)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・専門職心理演習 Ⅰ(心理演習)

・専門職心理演習 Ⅱ

・心理学基礎演習 Ⅰ

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学専門演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅲ)

・心理学入門実習 Ⅳ

[大学院]

・心理支援に関する理論と実践

・心理実践実習 Ⅰ

・心理実践実習 Ⅱ

・心理実践実習 Ⅳ

・心理実践実習B

 

2. 大学内でのその他の教育活動

大学院生に対するケーススーパービジョン

 

3. 学外での教育活動

・京都文教大学臨床心理学部 非常勤講師(コミュニティ心理学)

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・難波 愛(2021).コミュニティカフェにおける心理支援の可能性 ―コミュニティアプローチの視点から― 神戸学院大学心理学紀要 Vol.3,No.2.pp.81-86.

 

3. 学会・研究会発表

・AJAJグループスーパーヴィジョンでのケース発表(2021/6/26,2021/9/4,2021/10/2,2022/2/19)

 

4. その他

・兵庫県スクールカウンセラー

・兵庫県立加古川南高等学校キャンパスカウンセラー

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本遊戯療法学会 常任理事 広報委員長,編集委員,研修委員兼務

・『遊戯療法学研究』論文査読

・『心理臨床学研究』論文査読 協力員

 

2. 講演など

・「高校生のメンタルヘルス―充実した学校生活を送るために―」(兵庫県立高砂南高校「教育相談講演」講師 2021年4月15日)

・「プレ思春期の子どもへの関わり方―親の養育タイプ別アドバイス―」(加古川市立野口小学校「PTA家庭教育大学」 講師 2021年10月25日)

 

3. セミナー・研修会等の講師など

・「体験から学ぶ遊戯療法の基礎―プレイルームでの立ち居振る舞いと応答―」(日本遊戯療法学会第26回大会ワークショップ 講師2021年5月2日於:龍谷大学(Web開催))

・「体験から学ぶ遊戯療法の基礎―トラウマ・インフォームド・ケアー子ども理解と支援のためにー」(加古川市立陵北小学校「令和3年度カウンセリングマインド研修会」講師 2021年7月28日)

・「体験から学ぶ遊戯療法の基礎―プレイルームでの立ち居振る舞いと応答―」(岡山県総合教育センター教育相談担当者研修会 2021月11月2日 於:岡山県総合教育センター)

・「コロナ禍における高校生のメンタルヘルス」(令和3年度県立学校保健部長会東播磨支部研修会 講師 2022年2月1日))

 

4. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・『神戸新聞』朝刊 明石版 女性と子どものための「明石みもざ心理相談室(代表 難波 愛)」の紹介記事掲載(2021/9/18)

 

5. その他

・神戸市教育委員会「尼崎市の中学校生徒死亡事案に関するいじめ問題調査委員会」委員(委嘱期間:2019年11月29日~2021年11月28日)

・神戸市教育委員会「令和元年度に発生の神戸市立中学校生徒不登校事案に関するいじめ問題追加調査委員会」委員(委嘱期間:2021年6月24日~2023年6月23日)

 

【大学運営】

1. 学内委員

・男女共同参画運営委員会

・ハラスメント防止委員会

・不正防止計画推進委員会

・IPE運営委員会

・学生委員会

・国際交流支援委員会

・研究支援委員会

・利益相反マネジメント委員会

・学生の未来センター運営委員会

 

2. 学部内委員

・人を対象とする研究倫理審査委員

 

3. その他

・本学修了生との学校臨床に関する勉強会(オンライン,2021/5/8,2021/7/10,2021/9/11,2021/11/13,2022/1/8,2022/3/12)

岡村 心平(おかむら しんぺい)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・人格心理学

・家族心理学

・心理学入門実習 Ⅱ

・心理学基礎実験実習 Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学専門演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅱ)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ(卒業論文)

・卒業論文

[大学院]

・心理学研究法 Ⅱ

・心の健康教育に関する理論と実践

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・岡村ゼミ生対象 英文輪読会・心理学検定勉強会

 

3. 学外での教育活動

・関西大学人間健康学部 非常勤講師(「プロジェクト学習 Ⅰ」「導入演習」)

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・岡村 心平(2021).山岳ガイドの身体性:「勘」の分析試論 関西大学東西学術研究所紀要 第54輯, p.201-221 (査読有)

・中川 裕美・竹田 剛・越川 陽介・岡村 心平(2021).コロナ禍のテレワークおよび仕事と家庭の境界管理がワーク・ファミリー・バランスに与える影響 産業・組織心理学研究 第35号 第1巻 pp.165-178(査読有)

・岡村 心平(2022).心の健康教育とメンタルヘルス・リテラシー:「予備」のレトリックからフォーカシングを捉え直す 神戸学院大学心理学研究 第4巻 第2号(印刷中)(査読無)

 

3. 学会・研究会発表

・押岡 大覚・押江 隆・岡村 心平・加藤 敬介(2021).PCAは本当に絶滅危惧種なのか?日本人間性心理学会 第40回記念大会 自主シンポジウム(2021年8月28日(土)17:30〜19:30 オンライン開催)

 

4. その他

・岡村 心平(2021).書評『レジリエンスを育むフォーカシング』 日本フォーカシング協会ニュースレター 第24巻 第2号 p.6-7

・岡村 心平(2022).書評 諸富祥彦著『カール・ロジャーズ カウンセリングの原点』人間性心理学研究 第39巻 第2号(印刷中)

・関西大学東西学術研究所 身体論研究班 客員研究員

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・神戸学院大学 健康科学助成金

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

なし

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・Focus-A-Thon -Focusing with riddle-(The International Focusing Institute 主催 2021年9月26日 11:00-12:00 オンライン開催)

・関西大学東西学術研究所 創立70周年記念シンポジウム「22世紀の身体論とその経験~荒川+ギンズ建築における使用法とその実践~」講師(関西大学東西学術研究所主催 2021年10月31日 オンライン開催)

・『今さら聞けない心理療法の基礎 〜知ってはいるけど…本当はよくわかっていない」を学ぶ〜』第7回「フォーカシング」(大阪・京都こころの発達研究所 葉 主催 2021年12月26日 10:00-13:00 オンライン開催)

・『今さら聞けない心理療法の基礎〜知ってはいるけど…本当はよくわかっていない」を学ぶ〜』最終回「架空事例を各学派から見立てる」(大阪・京都こころの発達研究所 葉 主催 2022年1月30日 10:00-13:00 オンライン開催)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・夢ナビライブ2021 Web in Summer「上手に悩むために『実感』を活用しよう」講師(夢ナビ主催 オンデマンド動画配信/zoomでの質疑応答 2021年7月10日 オンライン開催)

 

4. その他

・『神戸学院大学心理学研究』査読

・神戸学院大学 心理臨床カウンセリングセンター カウンセリング担当教育職員

・神戸学院大学 教員免許更新講習 講師

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

・卒論委員

 

3. その他

・心理学検定担当

・学部実習マニュアル担当

・大学院実習マニュアルWG担当

・実習助手担当

定政 由里子(さだまさ ゆりこ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・現代社会と心理学(共通教育)

・心理学特論 Ⅱ(臨床心理学特論 Ⅰ)

・心理学専門実習 Ⅰ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅰ)

・心理学専門実習 Ⅱ(発達・臨床・医療・社会心理学実習 Ⅱ)

・心理学入門実習 Ⅴ(医療心理学入門実習)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅰ(人間心理学基礎演習)

・講読演習 Ⅰ(臨床心理学演習)

・講読演習 Ⅱ(医療心理学演習)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

なし

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・院生に対する質的研究の個別指導

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

なし

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

・ヤプコ,M.D.(福井 義一監訳,定政 由里子訳)(印刷中).違いの分かるセラピスト 北大路書房 [Yapko,M.D.(2016). The Discriminating Therapist: Asking “How” Questions, Making Distinctions, and Finding Direction in Therapy. Yapko Publications]

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

なし

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

なし

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・夢ナビ講義Video講師

・夢ナビ研究室訪問(オンライン開催)

・教員免許状更新講習講師(オンディマンド講義)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

・「神戸学院大学心理学研究」査読

・神戸市教育委員会 第三者委員会委員

・医療法人 篤友会 関西リハビリテーション病院 非常勤臨床心理士

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

なし

 

3. その他

・心理学部 学術講演会係

・心理学部広報誌 CoCo-Novi 担当

清水 寛之(しみず ひろゆき)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・認知心理学(知覚・認知心理学)(認知心理学 Ⅱ)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・専門職心理実習 Ⅰ(心理実習)

・専門職心理実習 Ⅱ(心理実習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習 Ⅰ)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・専門職心理演習 Ⅲ(心理演習)

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

・心理実践実習A・B

・心理学演習 Ⅰ・ Ⅱ

・研究指導

 

2. 大学内でのその他の教育活動

なし

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・Anderson, D., Shimizu, H., Liu, Y., & Grover, R. (2021). Psychological factors influencing the vividness and affect of visitors' recall of nostalgic life memories in museums. Current Psychology, 40, 3585-3595.

・清水 寛之(2021).記憶検査の成績予測の正確度と時間的展望の関係-改訂版ウエクスラー記憶検査(WMS-R)と時間的展望尺度(ZTPI)による検討- 神戸学院大学心理学研究,4,3-14.

・毛 新華・清水 寛之・木村 昌紀(2021).中国の在留邦人における文化適応課題の検討―日中文化の相違点の認識に関する調査から― 神戸学院大学心理学研究,4, 33-42.

 

3. 学会・研究会発表

・Anderson, D., Shimizu, H., & Massam, W. (2021). Retrospective, current and future perceptions of society among young and old Japanese adults. The 32th International Congress of Psychology(September 23, 2021, Prague)

・中田 英利子・富高 智成・向居 暁・清水 寛之 (2021).失敗のエピソードに関する調査研究(1)日本教育心理学会第63回総会(2021年8月21~30日,オンライン開催)

・富高 智成・中田 英利子・向居 暁・清水 寛之(2021).失敗のエピソードに関する調査研究(2)日本教育心理学会第63回総会(2021年8月21~30日,オンライン開催)

・毛 新華・清水 寛之・木村 昌紀(2021).中国の在留邦人の文化適応課題に関する探索的調査 日本心理学会第85回大会(2021年9月1~8日,Web開催)

・清水 寛之(2021).記憶検査の成績予測の正確度と時間的展望の関係-改訂版ウエクスラー記憶検査(WMS-R)と時間的展望尺度(ZTPI)による検討- 日本心理学会第85回大会(2021年9月1~8日,Web開催)

・富高 智成・中田 英利子・向居 暁・清水 寛之(2021).自己と他者における失敗エピソードの記憶(1)共起ネットワーク分析を用いた検討 日本心理学会第85回大会(2021年9月1~8日,Web開催)

・中田 英利子・富高 智成・向居 暁・清水 寛之(2021).自己と他者における失敗エピソードの記憶(2)大学生の年齢群別の対応分析 日本心理学会第85回大会(2021年9月1~8日,Web開催)

・向居 暁・富高 智成・中田 英利子・清水 寛之(2021).自己と他者における失敗エピソードの記憶(3)失敗の生起時期に関する分析 日本心理学会第85回大会(2021年9月1~8日,Web開催)

・中田 英利子・向居 暁・富高 智成・清水 寛之(2021).自己と他者における失敗エピソードの記憶(4)想起された失敗直後の感情価に関する分析 日本心理学会第85回大会(2021年9月1~8日,Web開催)

・清水 寛之(2022).標準化された記憶検査における実際の成績と予測された成績の関係:改訂版ウエクスラー記憶検査(WMS-R)とリバーミード行動記憶検査(RBMT)による検討 日本認知心理学会第19回大会(2022年2月28日~3月1日,オンライン開催)

・中田 英利子・富髙 智成・向居 暁・清水 寛之(2022).自己と他者における失敗エピソードの記憶(5)想起された失敗直後の感情と思考に関する対応分析 日本発達心理学会第33回大会(2022年3月5~7日,Web開催)

・山本 晃輔・槙 洋一・瀧川 真也・清水 寛之(2022).自伝的記憶特性質問紙(AMCQ)日本語版開発の試み(3)-心理的well-being尺度,SNSを用いた妥当性の検討- 日本発達心理学会第33回大会(2022年3月5~7日,Web開催)

 

4. その他

・ファランダ,F.(清水 寛之・井上 智義(監訳)松矢 英晶(訳))「恐怖」のパラドックス-安心感への執着が恐怖心を生む- ニュートンプレス

・ファン・デル・スティッヘル,S.(枝川 義邦・清水 寛之・井上 智義(監訳)徳永美恵(訳))人生を変える集中力の高め方-集中力が劇的に向上する6つの話- ニュートンプレス

・ファン・デル・スティッヘル,S.(清水 寛之・井上 智義(監訳)藤井 良江(訳))注意を操る心理学―気が散ることだらけの現代で自分を保つには― ニュートンプレス

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「自己認知と状況認知に支えられたメタ記憶の機能に関する実験的検討」(研究代表者:清水 寛之,平成29~令和2年度)

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「企業博物館の多様なステークホルダーにおける博物館体験の長期記憶に関する研究」(研究代表者:湯浅 万紀子,平成31~令和4年度)

・科学研究費補助金 挑戦的研究「記憶方略に及ぼすステレオタイプの影響に関する実験的検討」(研究代表者:高橋 雅延,平成30~令和2年度)

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「中国の在留邦人の文化適応支援に関する心理学的研究」(研究代表者:毛 新華,2021年~2024年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本認知心理学会 理事

・関西心理学会 顧問

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・日本心理学会第85回大会・公募シンポジウム「「思い出」を科学する―自伝的記憶研究の現在と未来5―」(指定討論者,2021年9月1日~8日,オンライン開催)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

・大学基準協会 大学評価委員会大学評価第38分科会委員

 

【大学運営】

1. 学内委員

・学部自己点検評価委員(心理学部自己点検評価小委員会座長)

・研究科自己点検評価委員(心理学研究科自己点検評価小委員会座長)

・情報支援センター運営委員

・図書館運営委員

・IPE運営委員

 

2. 学部内委員

・学部内自己点検評価委員

・「神戸学院大学心理学研究」編集委員

・「心理学マニュアル」編集委員

 

3. その他

なし

竹田 剛(たけだ つよし)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・現代社会と心理学

・学校心理学(教育・学校心理学)(学校心理学)

・教育相談

・教育心理学(教育・学校心理学)

・心理学基礎実験実習 Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学基礎実験実習 Ⅱ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅱ)

・専門職心理実習 Ⅱ(心理実習)

・心理学基礎演習 Ⅰ(人間心理学基礎演習 Ⅰ)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習 Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

・心理実践実習D(医療)

 

2. 大学内でのその他の教育活動

・学部実習マニュアルの作成

・大学院実習マニュアルの作成

 

3. 学外での教育活動

・名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科 非常勤講師(「臨床心理学特論」「臨床心理学演習」)

・大阪大学大学院人間科学研究科 非常勤講師(「臨床心理学特講 Ⅰ」)

・臨床心理学系大学院修了生のスーパーバイザー

 

【研究活動】

1. 著書

・竹田 剛(2021).ファシリテーターのための手引き 佐々木 淳(監訳).<実践から内省への自己プログラム>体験的CBT(pp. 27-38) 岩崎学術出版社

 

2. 論文

・中川 裕美・竹田 剛・越川 陽介・岡村 心平(2021).コロナ禍のテレワークおよび仕事と家庭の境界管理がワーク・ファミリー・バランスに与える影響 産業・組織心理学研究,35,165-178

・竹田 剛(印刷中).摂食障害患者の自尊感情を向上する個人療法の開発と評価―実践事例を通して― 神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター紀要,15

 

3. 学会・研究会発表

・竹田 剛・藤本 千春・祖田 啓・木村 記子(2021).教職員の長時間労働の改善に向けた「校内チーム作り」の効果 第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(2021年7月11日 香川)

・竹田 剛・浜内 彩乃・星野 修一・鈴木 華子・日野 映(2021).心理職の「ゆるいつながりの場」をいかに構築するか-臨床実践から生活まで 素朴な感想を話し合えるオンラインサロン構想- 日本心理臨床学会第40回大会(2021年9月5日 オンライン開催)

・竹田 剛(2021).調子のいい男たちの対決 第14回神戸心理臨床事例研究会(10月22日 兵庫)

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 研究活動スタート支援「神経性過食症患者の自尊感情を向上する個人療法の開発と評価」(研究代表者:竹田 剛,2018年~2021年度)

・科学研究費補助金 若手研究「摂食障害予防教育に関するゲーミング教材の開発と評価」(研究代表者:竹田 剛,2020年~2023年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本認知療法・認知行動療法学会 『認知療法研究』非常勤編集委員

・日本摂食障害学会 評議員

・日本摂食障害協会 フェロー

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・指導教員等連絡協議会研修(大阪府教育センター主催 2021年4月 オンライン)

・校長等連絡協議会研修(大阪府教育センター主催 2021年4月 オンライン)

・「ストレスに負けない心の整え方」(大阪メンタルヘルス総合センター主催 2021年7月 オンライン)

・「今さら聞けない心理療法 ブリーフセラピー」(こころの発達研究所 葉 主催 2021年11月14日 オンライン)

・「もしかして“うつ”?-こころやからだの不調をこじらせないために-」(大阪メンタルヘルス総合センター主催 2021年12月 オンライン)

・「今さら聞けない心理療法 架空事例を各学派から見立てる」(こころの発達研究所 葉 主催 2022年1月30日 オンライン)

・「他者評価懸念に対する認知行動療法」(こころの発達研究所 葉 主催 3月 オンライン)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

・「依存社会 摂食障害(仮題)」(『神戸新聞』 1月)

 

4. その他

・『神戸学院大学心理学研究』 査読

・社会医療法人弘道会なにわ生野病院心療内科 非常勤臨床心理士

・社会医療法人弘道会なにわ生野病院心療内科 実習指導者

・大阪メンタルヘルス総合センター 非常勤臨床心理士

・世界摂食障害アクションディ 2021 運営スタッフ

 

【大学運営】

1. 学内委員

なし

 

2. 学部内委員

・卒論委員

 

3. その他

・心理学検定担当

・入学前課題担当

山本 恭子(やまもと きょうこ)

【教育活動】

1. 担当科目

[学部]

・社会心理学(社会・集団・家族心理学)(社会心理学 Ⅰ)

・感情心理学(感情・人格心理学)(対人心理学 Ⅱ)

・心理学入門実習 Ⅰ(人間心理学入門実習 Ⅰ)(オムニバス)

・心理学基礎実験実習Ⅰ(心理学実験)(心理学基礎実験実習 Ⅰ)

・心理学入門演習 Ⅰ(人文入門演習)

・心理学入門演習 Ⅱ(人間心理学入門演習)

・心理学基礎演習 Ⅱ(専攻演習Ⅰ)

・心理学発展演習 Ⅰ(専攻演習Ⅳ)

・心理学発展演習 Ⅱ

・卒業論文(卒業論文)

[大学院]

・心理学研究法 Ⅰ

・心理学演習 Ⅰ

・心理学演習 Ⅱ

・心理学演習 Ⅲ

・心理学演習 Ⅳ

 

2. 大学内でのその他の教育活動

なし

 

3. 学外での教育活動

なし

 

【研究活動】

1. 著書

なし

 

2. 論文

・Yamamoto, K., Kimura, M., & Osaka, M. (2021). Sorry, not sorry: Effects of different types of apologies and self-monitoring on non-verbal Behaviors Frontiers in Psychology 12 doi:10.3389/fpsyg.2021.689615

 

3. 学会・研究会発表

なし

 

4. その他

なし

 

【受賞・外部資金および助成金の獲得】

・科学研究費補助金 基盤研究(C)「対人感情制御における感情表出の機能的役割の解明」(研究代表者:山本 恭子,2021~2024年度)

 

【学会活動・社会貢献活動】

1. 学会等での委員など

・日本感情心理学会 Emotion Studies編集委員

 

2. 講演・セミナー・研修会等の講師など

・「コミュニケーションの心理学:Withマスクでも気持ちを伝えるために」(しあわせの村 健康倶楽部 健康増進セミナー 2021年12月4日 しあわせの村野外活動センターあおぞらにて)

 

3. 新聞・雑誌・インターネット記事の執筆など

なし

 

4. その他

・「神戸学院大学心理学研究」 論文査読

 

【大学運営】

1. 学内委員

・入学センター委員

・入試総務委員

・法人設置学校連絡調整委員

・就職委員

・キャリア教育センター委員

 

2. 学部内委員

・神戸学院大学心理学部人を対象とする研究等倫理審査委員

・卒論委員

 

3. その他

・広報担当